ブログのアクセスを増やすにはワードプレスじゃないとダメですか?
公開日 : 2017年11月22日 / 更新日 : 2017年11月28日
群馬県のペンネーム 金は命より重いさんからのご相談です。
拝啓 小次郎先生
人気ブロガーになりたくて3か月前からブログを書き始めました。
FC2ブログを使っていますが毎日20~30人くらいしかアクセスが集まらなくてモチベーションが低下してきています。ブログのアクセスを増やしたいのでググってしらべると、ほとんどの人がワードプレス!、ワードプレス!!とまるでワードプレス教の信者のように連呼しています。ワードプレスで書くとなぜアクセスがあがるのでしょうか?納得が出来ません。
小次郎先生のアドバイスをお願いします。
by金は命より重い
あちゃー、人気ブロガーになりたい人多いっすねー・・・
FC2ブログ使って3か月でユニークアクセスが20~30人くらい集まるなら上等じゃないすかね。ワードプレス使ってもアクセス数はさほど変わらないと思いますよ。
今のところそんなに気にしなくていいと思います。ワードプレスはブログ構築の支援ツールの一つに過ぎませんし、どうしてもと言うならいつかFC2ブログからワードプレスに引っ越すことも出来ますからね。
ワードプレス使うなら 独自ドメインやレンタルサーバーが必要になりますよね。
そうですね。安くとも毎月数百円くらいかかってしまいます。そして、ワードプレスは柔軟性や拡張性が無料ブログより高いというだけであって、ワードプレス自体が集客してくれる訳ではありません。面白いもの、役に立つものならどこのブログでやろうがアクセスは集まりますよ。
そういえば小次郎先生もワードプレス使った超過疎ブログを大量に持ってますよね?
金は命より重いさん、FC2もワードプレスもブログを作成するツールに過ぎません。大切なのは中身。コンテンツを充実させて頑張りましょう(#^^#)
FC2ブログでもアクセスの集まる人気ブログは沢山あり、ワードプレスでも過疎ブログは沢山ある。そういう事で間違いありません。
ワードプレス教
WordPress(ワードプレス)は、オープンソースのブログソフトウェアである。PHPで開発されており、データベース管理システムとしてMySQLを利用している(後述のプラグインよりSQLiteでの使用も可能)。単なるブログではなくコンテンツ管理システム (CMS) としてもしばしば利用されている。b2/cafelogというソフトウェアのフォーク(後継)として開発、2003年5月27日に初版がリリースされた[4]。GNU General Public License (GPL) の下で配布されている。
wikipedia
ブログを始めようとして何ブログがいいかなー?といろいろ検索してみると、ワードプレス!ワードプレス!!って叫ぶワードプレス教団の人がたくさんいらっしゃると思います。どんだけワードプレス好きやねん?って思いますよね(笑)
確かに柔軟でパワフルなブログシステムであり当サイトも使用していますが、前述のとおりワードプレスがアクセスを自動で引っ張ってくる訳ではありません。むしろブログの立ち上げ当初はドメインが育っていないので、無料ブログのほうが集客力が上かもしれませんね。
集客という意味ではそんなに気にせずに好きな方を選んでいいと思います。無料ブログとワードプレスを選ぶ基準は、あくまでブログの将来構想の点。、金をかけずに中身で勝負するから無料ブログで充分だとか、こんな感じのブログを作りたいので、ワードプレスにしようかな?とかその辺で選ぶのがいいと思います。
ただし一回ワードプレス使って慣れてしまうとなかなか無料ブログへ戻れなくなるので注意が必要です。ワードプレスが楽過ぎてね・・・。
無料プレゼント(コピーライティングのテクニック)